いつき美術画廊「0号の世界展 winter」出品
https://itsukiart.com/exhibitions/108/
1月16日から25日、新橋のいつき美術画廊にて開催される0号の世界展winterに小品3点を出品します。先行してオンライン販売も行っておりますのでぜひご覧ください。
名古屋松坂屋にて開催 「ART365」参加
https://dmdepart.jp/art365/exhibition/
1月16日から21日まで名古屋松坂屋で開催されるアートイベント「ART365」にSMARTSHIP GALLERYブースで参加致します。初日の16日は午前中から昼過ぎまで会場におりますのでお近くにお住まいの方はぜひいらして下さい。16日以降も作品はご覧いただけます。
Touch & FlowにてCreative Works Printシリーズ先行発売開始
この度、Touch & Flowよりこれまでのポストカードシリーズに加え新たにCreative Works Printという、Touch & Flowならではの特殊印刷、デザイン技術を駆使したプリントとペーパーツールが発表となりました。正式販売は2月からになりますが先行して日本橋高島屋店で展示と販売が開始となりました。
Éditions de La Martinière社「Japon un voyage sensible」に作品掲載
https://www.editionsdelamartiniere.fr/livres/japon-un-voyage-sensible
日本画作品「根と菜」を掲載頂きました。
amazonでも販売しています。https://www.amazon.fr/Japon-voyage-sensible-Sandrine-Bailly/dp/B0D6QSY3BB
中央軒煎餅より年賀限定商品発売中
2025年の干支であるへびをデザインしたお年賀用の商品が限定発売となっております。クリスマスデザインの商品もまだまだございますのでぜひ店頭、ネットでお買い求めください。https://www.chuoken.co.jp/collections/2025nenga
↓クリスマス商品はこちらから↓
「美術の窓」12月号「作家航路」ページに掲載
美術の窓誌の連載インタビュー記事「作家航路」のページにて取り上げて頂きました。
ぜひ書店、オンラインにてお買い求めください。
https://www.tomosha.com/book/b655408.html
三越お歳暮ビジュアル作品抽選販売のご案内
2024年お歳暮キービジュアルとして採用頂いた作品「サンふじ」が抽選販売となります。
詳細はこちらの三越百貨店特設サイトからご確認下さい。
https://www.mistore.jp/store/nihombashi/shops/art/art/shopnews_list/shopnews003.html
2024三越百貨店お歳暮キービジュアル制作
https://my.ebook5.net/isetan01/m_seibo/
2024年の三越百貨店のお歳暮キービジュアルを制作致しました。
私は今回でこのシリーズ制作を卒業となります。是非全国各地の三越百貨店でポスター・パンフレット等、ご覧頂ければ嬉しいです。
giclee print is available at CALL TOKYO ONLINE STORE(ジクレー版画発売)
CALL TOKYOのオンラインストアより 10月23日の日本時間19時より、日本画作品2作品を元にした ジークレープリントが販売になります。
また明日より11月5日まで アルフレックス大阪にて開催される 「額装を楽しむ」展においても 展示販売されます。 大阪にいらっしゃる際は 是非お立ち寄りください。
At CALL TOKYO online store from 19:00 Japan time today, 23rd. Giclee prints will be on sale.
The prints will also be on sale at the “Enjoy Framing” exhibition which will be held at Alflex Osaka from tomorrow to November 5. Please stop by if you are in Osaka. For purchasing giclee prints, there is also information in English at the bottom of each work’s introduction page.
#Repost instagram @noie.cc
【栗原由子新作ジークレー版画のお知らせ】 先日開催いたしましたnewton55周年特別企画展『新色』にて展示された作品のうち、 「pink fruits, green plates」 「Olfeus」 の2作品の新作ジークレー版画を制作いたしました。 シートのみと額装込み、2パターンでのご用意です。 サイン、エディションNo.入り。 額装はnewtonにて、栗原由子絵画作品で使われている同じオーク材の素地仕上げ、版画をフロートさせて額装しました。 作品の劣化を防ぐためフロートの土台は中性紙、テープは中性両面テープ、表面にはUVカットアクリルを使用しています。 作家が作品と向き合い表現した原画への想いを版画でも伝えることができるように、何度もテストと色校正を重ねて作家と共に制作いたしました。 ぜひご覧ください。 詳しくはオンラインストアよりご覧ください。 Callオンラインストアへはプロフィール欄からどうぞ。 https://calltokyo.stores.jp/ 《ジークレー版画とは》 近年、最も原画に忠実な表現ができる版画の技法として注目され使用されています。 原画に近い色合い、テクスチャーが感じられます。
English is available! Giclée prints are now available on the e-c site of Kaigado Gallery
↓↓↓Please click on this address to see the list of works.
絵画堂ECサイトにてジクレー版画販売
絵画堂ギャラリーのECサイトにて、ジクレー版画を数種取り扱って頂いています。詳しくはこちらのサイトをご覧ください。
ジクレー版画展示販売のお知らせ
帝国ホテルアーケード内、絵画堂ギャラリーにてジクレー版画五種の展示販売を行います。9月末からはECサイトでの販売も開始。詳細は上記の絵画堂ギャラリーHPまたは絵画堂、私のインスタグラムよりご確認ください。9月14日から16日まで、限られた時間ですが在廊、ご購入の方にはその場でサインをさせて頂く予定です。